【2022年10月】ホンダ新型ZR-V フルモデルチェンジ最新情報まとめ!価格は?搭載エンジンはLFC2型?HR-Vのこと?

ホンダを代表するSUVがヴェゼル。2021年4月にフルモデルチェンジしたばかりだけあって、月販販売台数が前年比で3倍を超える月もあるなど販売は好調です。

一方、CR-Vが月販1000台以下と奮わず販売終了の噂もあるなど、ホンダのSUVは明暗がわかれています。

6ba890cad65f4dc94f46de0c7a55f36e 500x357

そこで新たに投入される新型車が「ZR-V」。どうやら発売日は2022年10月前後の秋を予定しているんですが、果たして一体どんな新型SUVなのか、デザインやパワートレインなどの特徴を今回解説しようと思います。

ちなみに、ZR-Vの正式名称は「Z Runabout Vehicle」になります。Zの意味はいわゆるZ世代を意味しているそうです。Z世代が走り回る自動車といったニュアンスで命名されていることから、主に若者ウケを狙ったSUVであることが分かります。

ZR-Vはアメリカで発売される3代目HR-V

ホンダ新型ZR-Vとはアメリカ国内でちかぢか発売される次期HR-Vのことになります。

3743b2e7e69ae89c9c8542fb3ceaf981 500x313

初代HR-V

HR-Vとは1998年に日本でも発売された小型SUV。当初はJムーバーというRVブームに乗っかったモデルとして発売されていました。この初代HR-Vは2006年に販売終了したものの、2014年に再び海外で復活しました。

035edcfda61a225c7c328eeaac745ba1 500x298

2代目HR-V

復活した2代目HR-Vは先代ヴェゼルの車両がそのまま使用されていたことから、日本国内にはHR-Vは導入されていませんでした。

49ae38244ecfe3123922bb5379afa263 500x312

一部海外で発売されている3代目HR-V

3代目となるHR-Vは引き続きヴェゼルベースとして、一部の海外では2021年から発売されています。日本国内でヴェゼルがフルモデルチェンジした同じタイミングで、3代目HR-Vも一部海外では投入されていた模様です。

9896d95a77565577791f5802a03fd35b 500x293

アメリカ向けの3代目HR-V

ただし、アメリカ向けの3代目HR-Vは、今回のZR-Vと同じ車両が使われる模様です。この三代目HR-VことZR-Vは、アメリカ国内で2022年8月に日本より先駆けてフルモデルチェンジされます。ここから少し遅れて2022年10月前後に日本国内に導入される見通しです。

8e40e7e7335069ee3724df21886fd0ed 500x285

だからアメリカ市場の目線で考えると、先代HR-Vは「国内版ヴェゼル」が採用されていたんですが、次期HR-Vでは「国内版ZR-V」に新たに置き換わるということになります。そのため競合車がいなくなった日本国内にも導入されるという運びになります。

ZR-Vのベース車両はシビック

続いてはホンダ新型ZR-Vの中身について解説します。

ホンダ新型ZR-Vのベース車両は「シビック」になります。そのため日本国内ではCR-Vの後継車という位置付けで発売されます。

ちなみに、次期CR-Vは2022年8月にアメリカ国内でフルモデルチェンジされますが、日本では販売終了の方向にあると言われています。これもZR-Vが導入されるからでしょう。

  • 【予想主要諸元】
  • 全長…4550mm
  • 全幅…1820mm
  • 全高…1600mm
  • ホイールベース…2735mm

ホンダ新型ZR-Vの車体サイズは4550mm×1820mm×1600mm(全長×全幅×全高)になります。CR-Vと比べると全幅が50ミリほど狭まって、全高が最大90ミリほど低く設計されています。全高はヴェゼルと大差ないので、相対的にクーペフォルム感が強まって見えます。

ヴェゼルはBセグメントカーのフィットがベースだったことから、ZR-Vの車体サイズが歴然と拡大していることが分かります。そのためZR-Vのサイズ感は「ヴェゼル以上CR-V未満」に落ち着きます。日本の道路事情を考えると国内向けに特化したモデルとも言えそうです。

一方、シビックのシャシーにはホンダアーキテクチャと呼ばれる新開発のプラットフォームが採用されているものの、センタータンクレイアウト方式が採用されていないため、ZR-Vの室内空間はそこまで広くないかも知れません。

パワートレインもシビック準拠

続いては新型ZR-Vの搭載エンジンを解説します。

やはりパワートレインもシビックにならうと言われているため、新型ZR-Vの搭載エンジンは「1.5L直4ターボエンジン(L15C型)」と「2.0L直4ハイブリッド(LFC2型)」の2種類に絞られると予想できます。ヴェゼルよりもスペック的にパワフルに加速します。

ちなみに、次期CR-Vにプラグインハイブリッドモデルが投入される予定ですが、ZR-Vにすぐに導入される可能性は低そうです。

まず1.5L直4ターボエンジンのスペックは最高出力が134kW(182PS)/6000rpm、最大トルクが240Nm(24.5kgm)/1700~4500rpm。シビックのカタログ燃費が11.7~12.2km/Lだったので、ZR-Vのカタログ燃費は15km/L前後に落ち着くだろうと思います。

○ハイブリッドエンジンは最新のLFC2型?

続いてハイブリッドモデルは2モーター式のいわゆる「e:HEV」が搭載されます。新開発の2.0L直4ガソリンで発電し、主に2個の駆動用モーターで走行するシリーズハイブリッドが採用されます。

ebe235dc00e32bb0c99f8c34e68379e1 485x400

シビックe:HEV

現時点で新開発の2.0Lガソリンエンジン(LFC2型)のスペックは不明ですが、これまでのハイブリッド用エンジンはポート噴射だったのに対して、新たに直噴化されていることで燃費性能とトルクの拡大に寄与しているそうです。

参考までに現行CR-Vハイブリッドなどに搭載されている古いLFB型のスペックを見ておくと、最高出力が107kW(145PS)/6200rpm、最大トルクが175Nm(17.8kgm)/4000rpmだったため、新型ZR-Vハイブリッド用エンジンではトルクが拡大していると思われます。

  • 【ひと世代前のLFB型のスペック】
  • 排気量…2.0L
  • 最高出力…107kW(145PS)/6200rpm
  • 最大トルク…175Nm(17.8kgm)/4000rpm

 

  • 【駆動用モーター】
  • 最高出力…135kW(184PS)/5000~6000rpm
  • 最大トルク…315Nm(32.1kgm)/0~2000rpm

そこに既にCR-Vハイブリッドなどにも搭載されている、135kW(184PS)、315Nm(32.1kgm)を発生する駆動用の電気モーターが組み合わされます。走りはヴェゼルハイブリッドなどと比べると、ZR-Vハイブリッドの走りはかなりスポーティーな加速感を楽しめるはず。

また走破性だけではなく高い静粛性も両立されることで、新型ZR-Vハイブリッドの走りはまさに上質なものとなりそう。

一方、シビックハイブリッドの燃費はWLTCモードで24.2km/Lだったことから、ZR-Vハイブリッドのカタログ燃費は26~27km/L前後に落ち着くのではないかと予想してみます。少なくとも25km/L程度だったCR-Vハイブリッドよりも燃費性能は上回るはずです。

ZR-Vの外観デザインはどうなる?

続いてはZR-Vのデザインの最新情報。

9896d95a77565577791f5802a03fd35b 500x293

既に日本向けにティザーサイトが公開されているんですが、海外向けの写真がそのまま流用されております。そのためトヨタ・カローラクロスのように、おそらく日本向け専用のデザインが用意されている可能性は低いのかもしれません。

dc22a329faf33d772dff1444c576f6e7 500x329

ホンダ新型ZR-Vのフロントマスクは、やや丸みを帯びた八角形風のグリルが採用されています。またワイドなLEDヘッドライトも細すぎないため、やわらかい顔付きに見えます。ボンネット部分もやや立体的に成形されています。

d9415cc32e96c8afac789996d2cf3478 500x298

新型ZR-Vのフロントグリルは「独立型」のデザインが採用されており、ヘッドライトと繋がった一体型のフロントグリルが多かった、これまでのホンダ車とは一線を画します。一応、日本向けZR-Vではグリル内部の形状が変わっている可能性はあります。

19ccecc3f2c5c9f8b60211b96c7e049b 500x319

フォード・エコスポーツ

既に日本国内からは撤退していますが、顔付きの雰囲気はフォードっぽいというか、新型ZR-Vもメイン市場はアメリカだけあって、どこかアメ車の匂いも漂います。好きな人は好きなデザインかも知れない。

c68c8e3b67a20582da7029eb238fa84a 500x286

(ホンダ・ヴェゼル)

一つ車格が下になるヴェゼルのフロントデザインと比べると、新型ZR-Vはヘッドライトの角度がやや平坦に仕上がっています。ヴェゼルの雰囲気は全体的にのっぺりしていますが、新型ZR-Vの方がやや落ち着いている印象も与えます。

f68bb3ad7bc0701e31b162d319328826 500x365

(ホンダ新型HR-V フロント画像)

新型ZR-Vの真正面の姿がこちら。フロントワイパーは使用時以外にはフードに隠れるように設計されているそうです。ただ良くも悪くも「面白味に欠ける定番なデザイン」といった雰囲気もします。

○ZR-Vのサイド画像やリア画像は?

b4f41e521ad3d5c10c35870064785bf0 500x260

(ホンダ新型HR-V サイド画像)

新型ZR-Vのサイドから見ると、シビックがベース車両だけあって、ヴェゼルと比べてもかなりのロングノーズスタイルであることが分かります。さながらトヨタ・ハリアーに近い滑らかなフォルム感なのかも知れません。

caf83edfa239cb9c002c85111ab7a303 500x224

(ホンダ新型HR-V サイド画像)

逆にルーフラインはヴェゼルほど傾斜していないものの、しっかり後方にかけて流れるようなクーペフォルムがカッコいい。バックウィンドウも角度があって、ガラス面積も広いため後方視界性に優れてていそうです。ヴェゼルと比べても実用性を兼ね備えているはずです。

34035e1a52c0d68e773ab3eef344d230 500x249

(ホンダ新型HR-V リア画像)

新型ZR-Vのリアから見ると、ヴェゼルと比べても大きめのリアスポイラーが標準装備されていることが分かります。また日本向け仕様には左右2本出しのエキゾーストパイプが採用されることが確認されています。

1cabac952b5bc931df2b05bf0285e6aa 480x400

(ホンダ新型HR-V リア画像)

リアコンビランプは流行りの左右が繋がった横一文字型ではなく、さながら初代トヨタ・86のようなデザインを採用します。ヴェゼルと同様にバンパーガーニッシュがあしらわれたり、ナンバープレートはバックウィンドウに配置されるものの若干違いも多いです。

一方、内装デザインは公開されていないので判然としませんが、上質な本革シートを採用するなど、高級路線を意識した内装になる模様です。だから若者向けのSUVとして売り出されるわけですが、実際にはもう少しリッチな層を狙っているのかも知れません。

新型ZR-Vの価格帯は?

続いては新型ZR-Vの価格帯を予想します。

ホンダ新型ZR-Vの価格帯はガソリンターボが310万~360万円ハイブリッドが330万~390万円程度に落ち着くと予想します。

例えば同じくシビックベースのCR-Vの価格帯を見ると、ガソリンターボが336万~396万円、ハイブリッドが392万~433万円でした。新型ZR-Vの価格がこの値段を超える可能性は低いと思うので、ここから数十万円以上の金額を減らすとちょうどいい感じか。

また車両設計が新しいシビックの価格帯がガソリンターボが319万~353万円、ハイブリッドモデルが394万円でした。ハイブリッドは上級グレードのみなんですが、新型ZR-Vの価格帯はシビックそのものに近い値段になるのではないかと予想してみます。

一方、車格が一回り小さいフィットベースのヴェゼルハイブリッドの価格帯が265万~329万円でした。フィットハイブリッドの価格帯も199万~288万円だったことから、一回り大きい新型ZR-Vハイブリッドの値段は推して知るべしでしょう。

例えばトヨタ・カローラクロスの価格帯は2WDに限ると、ガソリンモデルが199万9000~264万円、ハイブリッドモデルが259万~299万円とかなり戦略的に設定されているため、新型ZR-Vもこれに近い価格帯を予想をしているメディアもあります。

ただ最近のホンダ車のお値段はとにかく割高であることが多く、新型ZR-Vの価格帯も高級仕様を目指していることもあって、トヨタの戦略的な価格帯は全く参考にならないと思います。新型ZR-Vの価格帯は最低でも300万円は超えてくると考えたほうが自然かも知れません。

コメント

  1. shin より:

    ガソリンエンジン版が118PSしかないというのは、間違いじゃないですか?
    また、新型シビックのe:HEVのガソリンエンジン部分は141PSで、新開発エンジンになっているはずです。

  2. めちゃくちゃありがとうございます。
    自分でも何と間違えたか分かりませんが、
    遅ればせながら修正しておきましたm(_ _)m

    >新型シビックのe:HEVのガソリンエンジン部分は141PSで、新開発エンジンになっているはずです。
    「LFC2型」と呼ばれる新エンジンですよね?
    もうスペックは明らかになってたんでしたっけ?
    また明らかになったら追記したいと思います。

タイトルとURLをコピーしました