トヨタの個性派SUVが「C-HR」。
独特のルックスから前評判はイマイチでしたが、C-HRの販売台数は月1万台を超えるほど大ヒット。ただ2016年に発売されて以降、RAV4やヤリスクロスといった強力なライバルSUVが登場したこともあって、最近の販売台数は月販2000台前後に落ち込んでる。
そのためC-HRが販売終了するという情報も流れておりました。ただトヨタ次期C-HRの開発は進んでいる模様。車格的にはカローラクロスと少し被ってしまうものの、唯一無二の個性派デザインがやはり世界的にもヒットしてるのでこのままフェードアウトするのはもったいない。
そこで今回カーギークではトヨタ新型C-HRのフルモデルチェンジ最新情報をまとめてみました。
発売日は2023年?
まずは発売日の最新情報。
トヨタ新型C-HRの発売日は2023年以降と見られます。新型C-HRも引き続きプリウスベースになるようなんですが、次期プリウスは2022年後半から2023年以降にフルモデルチェンジを予定しているんですが、半導体不足も相まって2023年以降が濃厚。
そのため新型C-HRの発売時期は2024年以降に遅れる可能性が高そうです。現行C-HRの場合、プリウスのフルモデルチェンジからちょうど一年後に発売されてる。ここらへんはハリアー、RAV4、カローラクロスといった車種の販売が落ち着いた頃を見計らって…という狙いもあるか。
次期C-HRは2.0Lハイブリッドにアップサイジング!
続いてはパワートレインなどの最新情報。
トヨタ新型C-HRのシャシーは引き続きGA-Cプラットフォームが採用されます。次期プリウスも以下同文。次世代バージョンの開発が進んでいるかどうかは知りませんが、剛性感を高めるなど構造的なテコ入れは施されるはず。サスペンションなども以下同文。
一方、パワートレインは【2.0L直4ハイブリッドエンジン】に換装されます。現行C-HRは1.8L直4エンジン(2ZR型)が搭載されてるんですが、フルモデルチェンジ後は「2.0Lエンジン(M20A型)」が搭載されます。レクサス・UXにも搭載済み。
スペックは146PS/19.2kgmと50馬力ほどパワーアップします。また電気モーターのスペックも184PSと60馬力超ほどパワーアップするなど、C-HRの走りの楽しさに磨きがかかりそう。トヨタ新型ノア・ヴォクシーにもいずれ搭載される予定。
ちなみに、海外向けC-HRでは同エンジンは既に搭載済みなんだそう。だから実質的にはマイナーチェンジと呼べる内容だったりするのか。
デザインはよりクーペスタイルが強まる?
続いてはデザインの最新情報。
トヨタ新型C-HRのフォルム感は「クーペスタイル」がより強まったデザインに変わる模様。現行C-HRも後方視界性は非常に悪かったですが、新型C-HRでは更にガラス面積が減少してクーペフォルム感が強まる予定。逆に言うと、室内の閉塞感は強まりそう。
具体的には2022年発売予定のbZ4Xのように、フロントノーズが伸ばされて切り取った鼻先に変わるとのこと。一方、サイドドア下部には現行C-HRと同様に樹脂ガーニッシュがあしらわれて、ドアハンドルはピラー部分にやはり内蔵される模様です。
フロントマスクに関する確定情報は少ないものの、やはり引き続きC-HRらしい個性的な顔付きに仕上がるに違いない。次期プリウスも同様に個性的な顔付きになるようなので、新型C-HRは【デザイン】で他のトヨタ車と差別化していくのでしょう。
コメント