【疑問】期間工は40代50代でも働けるの?【未経験者】

期間工」といえば誰でも簡単に短期間でお金を稼げるイメージがあります。ただやはり期間工に落ちる人も残念ながら一定数はいます。「期間工の落ちる人の特徴まとめ」なども良かったら参照。

例えば未経験者の40代50代が期間工で働こうとしても、やはり書類審査などで落とされるイメージ。まだ30代であれば体力面などは全然問題なさそうですが、特に50代ともなると期間工の仕事は辛そうです。

それでも高収入な待遇の期間工の魅力は捨てがたく、40代50代であっても期間工で働きたい人も少なくないはず。じゃあ40代や50代でも期間工として働くことは可能なのか?

40代50代でも期間工として問題なく働ける

さっそく結論から書くと、40代50代の方でも期間工としてバリバリと働くことは可能だと思います。

やっぱり期間工は期間工。別に正社員として登用されるわけではないため、そこまで門戸は狭くないと思います。もし期間工の採用面接で落とされたとしても、きっと50代後半とかでもない限りは特に年齢が原因ではないはず。

何故なら自動車メーカーに限らずだと思いますが、食品工場などでも60代70代の女性のオバちゃんパートがたくさん働いております。自動車の期間工は重量がある自動車部品など運ぶ必要はあるものの、仕事の辛さではでも本来大きくは変わらないはず。

○50代以上のベテランの期間工も少なくない

確かに40代50代ともなれば運動能力や体力など低下するものの、世の中を探せば正社員として製造工場でバリバリと働いている方も多いはず。大工さんや作業現場など前線で身体を動かしている中年の肉体労働者も多いのが現状。

それにも関わらず、期間工だけが40代50代という年齢のみで排除されてしまうのか?常識的に考えてもあり得ません。期間工の仕事がいくら大変とはいえ、所詮は単純作業。むしろ派遣や非正規アルバイトで渡り歩いていた40代50代の方が期間工に最適かも知れない。

むしろ40代50代ともなればフォークリフト資格など、様々な期間工として役立つ資格免許を所持している可能性も高い。期間工の面接では受かる理由こそあれ、年齢が落ちる理由にはならないでしょう。

実際、何度も期間工として期間満了復職を繰り返して、期間工として働き続けている方も少なからずおります。入社祝い金や満了金はバカにできない大金のため、下手すれば自動車メーカーの正社員よりも生涯賃金を稼いでる可能性も。

まさに夢のある仕事が期間工。

三菱自動車やマツダの期間工には40代以上が多いらしい

期間工で働いてる方のブログなどを読むと、例えばマツダや三菱自動車、ホンダのメーカーっでは40代以上の期間工が多いとのこと。見た目だけで年齢を判断されてるようで根拠はやや薄弱感はあるものの、期間工のオッサンは多いのは事実らしい。

特に三菱自動車の期間工は50歳まで門戸を広げているため、かなり選考基準はゆるゆるとのこと。

確かに2018年2019年以降の三菱自動車は「次期デリカD5」や「次期パジェロ」のフルモデルチェンジを予定し、今年は「新型エクリプスクロス」も発売済み。他にも三菱自動車は軽自動車の電動化を目論むなど、今後忙しくなりそうな気配がプンプン。

期間工として働きたい場合、三菱自動車は確かに穴場なのかも知れません。またマツダはマツダで国内生産がトップクラスに多い自動車メーカーですから、40代50代の方が期間工にチャレンジしても面白そうです。

期間工に40代50代の年齢層が少ない理由

ただ言っても、40代50代で期間工として働いてる方は少ないイメージ。

理由はシンプルだと思うんです。

○期間工を辞めた後の住む場所はどうする?

いくら短期間とはいえ、半年から一年以上は現在住んでいる住居から離れなければいけないから。既に持ち家でも所有していれば別ですが、40代50代ともなると実家に戻るというのも色々アレ。

もし賃貸契約を解約すると、再び一から住む場所を探さなきゃいけない。期間工の契約が終わってる以上は無職。なかなかハードルが高そうです。また期間工は離職率も高い。もし与えられた仕事が合わない場合、期間工をすぐ気軽に辞められないリスクもある。

だからといって賃貸契約を解約しないのであれば、住まないのに家賃を払い続ける必要がある。これじゃあ期間工の寮費無料のメリットが台無し。やはり期間工は不安定な有期雇用であるため、特に40代50代ともなると中長期的なプランが立てにくい。

だから、いくら期間工が高収入高待遇とはいっても40代50代が応募するハードルの高さもありそう。もちろん自動車メーカー側が40代50代を門前払いしてるケースも多いとは思いますが、そもそも40代50代の方が期間工に応募してるケースも少ないんだと思います。

でも、逆に帰る場所がある限りは40代50代でも期間工として働くメリットはありそう。あとは多くの年下社員に仕事を教えられてもイライラしない根性とメンタルさえあれば大丈夫です。

また今後は人手不足社会という名の高齢化社会に突入するため、自動車メーカー側も積極的に40代50代の期間工を採用していかざるを得ないのではないか。若い人こそ安定した正社員に就きたがると思うので、考え方や働き方の変革はメーカー側にも求められそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました